試合前日はこれを食べろ!時間別 食べ物リスト、パフォーマンスを最大限に引き出すことができます。

こんにちは!

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は

試合前の食べ物リスト

について話していきたい

と思います。

 

f:id:haruchan_42:20200411021753j:image

 

 

 

 

 

皆さん、試合当日に皆さんが

実力をフルに発揮できるには、

試合に合わせた食事と水分補

給がポイントって知ってまし

た?

 

 

 

 

 

 

これを知れば、持久力・集中力

などに差が出ます。勝敗にも影

響します。

 

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ、

最大限のパフォーマンスが

できなかったり、

 

 

 

 

 

 

試合が始まるころに、まだ消化

しきれていない食べ物が胃の中

にあるとパフォーマンスは低下

してしまいます。

 

 

f:id:haruchan_42:20200411022919j:image

 

 

 

 

 

 

そこで今回はベストなパフォー

マンスをするための食べ物リスト

をご紹介します。

 

 

 

 

 

試合の3〜4時間前

 

f:id:haruchan_42:20200411023315j:image

 

 

炭水化物を中心に、しっかりとし

た食事で試合中に使うエネルギー

を蓄えましょう。

 

 

 

 

 

 

 

試合の1時間前

 

f:id:haruchan_42:20200411023725j:image

 

 

バナナやゼリー飲料など、

消化の早いもので、素早く

エネルギーの良いものをチ

ャージしよう。

 

 

 

 

 

 

 

試合の30分〜直前

 

もうこの段階では胃に物を残して

はいけません。胃の中は空っぽ、

エネルギーは満タン、この状態を

目指して食事を分けるなどの工夫

をしてみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありが

とうございます!

 

ご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バスケ好きに必見!ステファンカリーから学ぶハンドリングテクニック・独自のトレーニング方法とは?

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

ステファンカリーから学ぶハンド

リングテクニック・独自のトレー

ニング方法について話していきたい

と思います。

 

f:id:haruchan_42:20200410182358j:image

 

 

 

 

 

 

皆さん、練習の合間や自主練を

利用して独自のハンドリングメ

ニューをしていませんか?

 

 

 

 

 

 

 

安心してください!

これを知っておくだけで、ボール

さばきが上達します。

 

 

 

 

 

 

 

また、クロスオーバー、ビハインド

バック、レッグスルーなどを行うの

はボールハンドリングの感覚や技術

があるからこそ上手く出来るのです。

 

 

 

 

 

 

 

有名なカイリー・アービング選手

のように、、

 

f:id:haruchan_42:20200410184448j:image

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ、

上達しません。間違いあり

ません。

 

 

 

 

 

 

 

たとえ、試合でも練習でもボール

感覚が掴めない時苦労しますよね。

 

 

 

 

 

 

なので今回はステファン・カリー

から学ぶオススメハンドリングメ

ニューをご紹介します。

 

 

f:id:haruchan_42:20200410183904j:image

 

 

 

 

 

1.ボールを2つ使って片方ずつ

レッグスルー

 

 

 

 

 


2. ボールを2つ使って片方ずつ

ビハインドザバック

 

 

 


3. ボールを2つ同時に前後に

ドリブル

 

 

 

 

 


4. ボールを2つ同時に前方で

左右にドリブル

 

 

 

 

 


5. 右手左手で方向を変えて

前後にドリブル

 

 

 

 

 

 


6. 1つのボールを受け取り

前方、レッグスルー、後方

でドリブルしてパスを返す。

 

 

 

 

 

これを各3セットずつ行うことで、

ボール感覚やパフォーマンスに大

きく影響します。

 

 

 

 

 

 

皆さんも是非挑戦してみてはいかが

でしょうか!

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとう

ございます!

 

ご清聴ありがとうございました。

 

【体幹トレーニング】バスケ好き必見!アメリカで行われている体幹トレーニングをご紹介します!

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は

アメリカで行われている体幹

レーニンについて話して

いきたいと思います。

 

f:id:haruchan_42:20200410174254j:image

 

 

 

 

皆さん、体幹レーニングをする

ことで筋肉のバランスを整え、カ

ラダ全体の安定性が高まるって知

ってますか?

 

 

 

 

 

 

 

これを知っておけば、

ランニングフォームの改善やケガ

予防、動きをスムーズにさせること

で競技パフォーマンスを向上させる

ほか、筋力向上による体の引き締め、

体力向上などが期待できます。

 

 

 

 

 

 

また、日常生活においても、筋肉

がつくことで疲れにくくなったり、

腰痛予防、姿勢の崩れを防ぐ効果が

あります。

 

f:id:haruchan_42:20200410175043j:image

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ、

スポーツでパフォーマンス

向上に繋がらないですよ。

 

 

 

 

 

 

たとえ、体幹レーニングを

2日休むだけでも大きくパフォ

ーマンスが変わるかもしれま

せん。

 

 

 

 

 

 

 

そこで今回は

オススメ体幹レーニング3選

をご紹介します。

 

 

 

 

Suitcase Crunches (スーツケース

クランチ)

 

f:id:haruchan_42:20200410175849j:image

 

 

 

 

 

 

腹筋に力を入れながら、インナー

マッスルを意識して下半身と上半

身をたたむように真ん中に持って

きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

コツとしては、体を伸ばす時も

ゆっくりとインナーマッスル

負担を感じながら、戻すことが

大切になります。

 

 

 

 

Plunk (プランク)

 

f:id:haruchan_42:20200410180301j:image

 

 

 

 

 

日本でも一般的な体幹として

行われる体幹レーニングだ

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

地面と平行に体を伸ばし、

行っていきます。時間は30

秒から60秒続けるようにし

ましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

Side Plunk (サイドプランク)

 

f:id:haruchan_42:20200410180541j:image

 

 

 

内転筋群に効果のある体幹トレ

ーニングのサイドプランクです。

 

 

 

 

 

 

 

日本の体幹でもよく行われるトレ

ーニングの1つです。時間は30秒

から60秒続けるようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

応用編として、手をあげるものや

足を片方上げるものなどもあるの

で、慣れてきたらバラエティを増

やしていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございます!

 

ご清聴ありがとうございました。

 

 

ディフェンスが上手い人たちが知っているたった1つのこと、意外と知らない守りやすいディフェンスの方法とは?

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は

「ディフェンスが上手い人たちが

知っているたった1つのこと」

について話していきたいと思いま

す。

 

f:id:haruchan_42:20200410153230j:image

 

皆さん、1つだけ知っておくだけ

でディフェンスが上達するって知

っていましたか?

 

 

 

 

 

 

 

これを知っておけばディフェンスが

上手くなり、レギュラーに抜擢され

かもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

また、1on1のディフェンスが

強くなります。

 

 

 

f:id:haruchan_42:20200410173340j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ、試合、

いやベンチすら入れないかもしれ

ませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

ディフェンスができないと相手に

何本も得点を許してしまいますか

らね。

 

 

 

 

 

 

 

 

ディフェンスとは何か?

 

f:id:haruchan_42:20200410153658j:image

 

 

 

 

 

 

 

「いかに敵にやりたいことを

やらせないか」「敵にとって

嫌な存在であり続けるか」で

あり、ディフェンスが上手な

選手は「守る」という受け身

でディフェンスをすることは

ありません。

 

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

f:id:haruchan_42:20200410153809j:image

 

 

 

 

これが最もディフェンスをする

ときに重要な考え方になります。

 

 

 

 

 

 

 

上手いディフェンダーの共通点とは?

 

 

f:id:haruchan_42:20200410154937j:image

 

 

 

 

 

上手なディフェンダーは、ただ

がむしゃらに何も考えずディフ

ェンスしているわけではありま

せん。

 

 

 

 

 

 

 

 

敵を常に観察して特徴や癖を把握

し、相手にとって嫌なディフェン

スを仕掛ける努力をしているので

す。

 

 

 

 

 

 

オフェンスがやりたいことでは

なく、ディフェンスがやってほ

しいオフェンスに導くことがで

きるディフェンス技術や能力が

高いのです。

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

「敵に邪魔だと思われる存在になること」

 

 

 

 

 

ディフェンスで大切なことは、

「敵にとって嫌なことを仕掛け

プレッシャーを与えること」

「守る」という受け身になるな。

 

 

 

 

 

ディフェンスが上手な選手の共

通点とは、「オフェンスをコン

トロール」する能力が高い」コ

トロールするために必要な情

報把握、ディフェンスの技術を

磨くこと。

 

 

 

 

 

 

 

この技術を磨いて練習すればディ

フェンスが上達できます!

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとう

ございます!

ご清聴ありがとうございました。

 

 

バスケのポジション【パワーフォワード(PF)】を徹底的に解説!試合でも通用する驚きの練習方法とは?

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は

パワーフォワードの練習方法

について話していきたいと思

います。

 

 

f:id:haruchan_42:20200410041521j:image

 

 

 

皆さん、パワーフォワード

とって重要な役割ってどこか

知ってますか?

 

 

 

 

そーなんです、

1番重要なのはリバウンド

です。

 

 

 

 

 

 

今回はパワーフォワード

とって最も重要な役割である

リバウンドの練習方法をご紹介

します。

 

 

 

 

 

今から教える練習方法を聞けば

リバウンドが強くなれます!

 

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らないといつ

まで経っても上達しませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

3人組ディフェンスリバウンドの練習

 

 

 

まずは3人一組となり、シューター、

オフェンス、ディフェンスに分かれ

ます。

 

 

f:id:haruchan_42:20200410042950j:image

 

 

 

 

 


 
シューターは好きな位置から

シュートを打ち、オフェンス、

ディフェンスはリバウンドを

争います。(ディフェンスが内

側の状態からスタートします)

 

 

 

 

 

 

 


シュートが外れたらリバウンド

を取ってオフェンス、ディフェ

ンスどちらかがシュートを決め

るまで続けます。

 

 

 

 

 

 

 

この練習ではディフェンス、オ

フェンスのリバウンド練習とポ

ストプレイ、アウトサイドシュ

ートの練習が同時にできるので

おすすめです。

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか、このように練習

に妥協せず地道な努力が必ず結果

として表れますので皆さんもこの

練習にチャレンジしてみてはいか

がでしょうか!

 

f:id:haruchan_42:20200410043421j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきあり

がとうございます!

ご清聴ありがとうございました。

 

バスケのポジション【パワーフォワード(PF)】を徹底的に解説!パワーフォワードに向いているタイプと必要な能力とは?

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は

パワーフォワードに向いている

タイプと必要な能力について話

していきたいと思います。

 

f:id:haruchan_42:20200410021012j:image

 

 

 

 

 

 

 

皆さん、パワーフォワードに向い

ているタイプと必要な能力をご存

知ですか?

 

 

 

 

 

 

 

そこで今回はパワーフォワード

向いているタイプと必要な能力に

ついて紹介します。

 

 

 

 

 

 

 

これを聞けば、早く体育館行って

練習したくてたまりませんよ。

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らないと自身がど

んな能力を持っててどんなプレ

ーが得意なのかが分からず試合

で同じミスを繰り返しますよ。

 

 

 

 

 

 

パワーフォワードに向いている

タイプとは

 

f:id:haruchan_42:20200410022628j:image

 

 

パワーフォワードに向いているタイプ

として、

 

身長が高い

 

フィジカルが強い

 

シュートやドリブルが得意

 

などが挙げられます。

 

 

 

 

 

 

パワーフォワードはゴールに

近いインサイドでプレーする

ことが多いので、身長の高い

プレーヤーやフィジカルの強

プレーヤーが有利です。

 

 

 

 

 

 

 

また近年では戦術の変化により、

パワーフォワードでもアウトサイ

ドの動きが求められるようになっ

てきたので、シュートやドリブル

の得意な選手の方が向いていると

いえるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

パワーフォワードに必要な能力とは

 

f:id:haruchan_42:20200410023657j:image

 

 

まずは味方とのコミュニケ

ーション能力です。パワー

フォワードは味方へスクリ

ーンをかけたり、センター

プレーヤーと息を合わせて

動いたりしないといけない

ので、コミュニケーション

能力が求められます。

 

 

 

 

 

例えばスクリーンをかける

にしても、ボールを持って

いるガードの選手とスクリ

ーンをかけるパワーフォワ

ードの選手とではやりたい

プレーが違うかもしれませ

ん。

 

 

 

 

 

 

スクリーンをかけた後にどの

ようなプレーがしたいかなど

お互いの意思の疎通ができて

いなければ、せっかくのスク

リーンがムダになってしまい

ます。

 

 

 

 

 

 

 

チームプレーを円滑に行うため

にもコミュニケーション能力

必須といえるでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

次は

シュート・ドリブル能力です。

 

f:id:haruchan_42:20200410035313j:image

 

 

 

パワーフォワードの主なプレイ

エリアはインサイドですが、そ

インサイドの中でもハイポス

ト付近でプレーすることが多く

なります。

 

 

 

 

 

 

もしハイポスト付近でパスを

受けたとしてもシュートやド

リブルの能力が低ければ、デ

ィフェンスに簡単に守られて

しまいます。

 

 

 

 

 

 

 

ディフェンスは選択肢が多いほど

守るのが難しくなるので、シュー

ト・ドリブル能力は選択肢を増や

すためにも必須の能力といえるで

しょう。

 

 

 

 

 

 

 

最後は

フィジカルの強さです。

 

f:id:haruchan_42:20200410035727j:image

 

 

 

 

パワーフォワードはオフェンス

もディフェンスもインサイド

プレーすることが多くなります。

 

 

 

 

 

 

 

オフェンスの時はなるべくゴール

の近くでパスをもらいたいですし、

ディフェンスの時はなるべくゴール

から遠い位置でボールを持たせ

たいのです。

 

 

 

 

 

 

 

ということは、オフェンスもディ

フェンスも相手に対抗するために

押し合いをすることでポジション

取りを行います。

 

 

 

 

 

 

 

 

相手に押し負けないためにも

体幹フィジカルを鍛えてお

く必要があります。

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか、最後まで読んで

いただきありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

ご清聴ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

バスケのポジション【パワーフォワード(PF)】を徹底的に解説!味方との連携で1番鍵を握るのポジションがパワーフォワードだった!?

こんにちは!

パワーフォワード専門コーチ

はるやです。

 

 

 

 

 

 

 

今回は

パワーフォワードの役割につい

て話していきたいと思います。

 

f:id:haruchan_42:20200410010735j:image

 

早速ですが皆さん、味方との

連携の中で1番鍵を握るポジ

ションってどこだか知ってま

すか?

 

 

 

 

そーなんです、

実はパワーフォワードが1

番チームとの連携にインパ

クトを与えるのです。

 

 

 

 

 

 

なので、

今回は、バスケの4番ポジ

ションであるパワーフォワード

の役割についてご紹介します。

 

 

 

 

 

これが分かればパワーフォワード

の役割が明確になり、自信を持っ

てプレーすることが出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

逆にこれを知らないといつまで

経っても上達しませんよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パワーフォワードの役割は年々

増えてきており、最近ではオー

ルラウンドな選手が増えてきて

いますが、基本はインサイド

のプレーが求められます。

 

 

 

 

 

インサイドでの得点

 

f:id:haruchan_42:20200410014024j:image

 

バスケにおいてインサイド

支配することがゲームを有利

に進めていくうえでとても重要

なポイントになります。

 

 

 

 

 

 

 

ですからパワーフォワード

センタープレーヤーとともに

インサイドを支配し、インサ

イドで得点を伸ばしていくこ

とが大事になります。

 

 

 

 

 

 

まずは一つでもいいので自分

の得意なプレー必殺技をマ

スターして、そのプレーを起

点にオフェンスを組み立てら

れるようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

オフェンス時、デフェンス時のリバウンド

 

「リバウンドを制するものは試合を制する」

 

f:id:haruchan_42:20200410012353j:image

 

これはスラムダンクで使われ

ている有名な言葉ですが、そ

れだけリバウンドとはゲーム

を左右するうえで大事なプレ

ーになります。

 

 

 

 

 

 

 

バスケの試合ではよほど力の差

がない限り、ゲーム中のシュー

ト確率は50%前後になると言わ

れています。

 

 

 

 

 

 

言い換えれば、約半分のシュー

トは外れるということです。

 

 

 

 

 

 

その外れたシュートをいかに

マイボールにできるか、つまり

はいかにリバウンドを取ること

ができるかが勝敗を分けること

になります。

 

 

 

 

 

 

やはり「リバウンドを制する者

は試合を制す」ということですね。

 

 

 

 

 

 

味方の動きに合わせる

 

f:id:haruchan_42:20200410013703j:image

 

ガード選手のドライブやセンタ

ープレーヤーとのハイローなど、

味方の動きに合わせて適切なポ

ジションを取ることもパワーフ

ォワードの大事な役割です。

 

 

 

 

 

味方の動きに合わせて適切な

ポジションを取ることができれ

ば、簡単に得点をあげることが

できます。

 

 

 

 

 

 

そのためにも普段から味方の

動きや得意なプレーを把握し

ておいたり、こまめなコミュ

ニケーションをとったりする

ことが大事になってきます。

 

 

 

 

 

 

 

アウトサイドのシュート力

 

f:id:haruchan_42:20200410013651j:image

 

近年戦術の変化によって、パワー

フォワードの選手にも求められる

ようになってきたのがアウトサイ

ドシュートです。

 

 

 

 

 

 

 

パワーフォワードの選手がアウ

トサイドのシュートを打てると、

デフェンスが外側に引き付けら

れるので、インサイドのスペース

が空きます。

 

 

 

 

 

その空いたスペースをうまく使え

ば味方選手が得点しやすくなるの

で、戦術的にもパワーフォワード

のアウトサイドシュートは大事に

なってきます。

 

 

 

 

 

 

 

このように、パワーフォワード

周りとの連携の高さが求められま

す。

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか、皆さんも努力し

て1流のパワーフォワードを目指

してみてはいかがでしょうか!

 

 

 

 

 

 

 

また次の機会にお会いしましょう!

ご清聴ありがとうございました。